保育園の卒園式で撮った父娘の写真 10年後の姿に…「素敵」「若返ってません?」「心温まる」

保育園の卒園式で撮った父娘の写真 10年後の姿に…「素敵」「若返ってません?」「心温まる」

子どもの成長は早いもの。昔の写真を見返すと、大きくなった姿に驚かされることもあるかもしれません。@kyoooko.111さんが、父娘で撮った2枚の写真をInstagramに投稿すると「素敵」「心温まる」「若返ってません?」「お父さんイケメン」などのコメントが寄せられ、話題になっています。2枚の写真や長女さんについて、ママさんに話を聞きました。

父娘で撮影した記念写真

2015年に保育園を卒園した長女さんは、10年後の2025年3月に中学校を卒業しました。10年という節目であり、長女さんの成長を残したいと思ったママさんは、2枚の画像を投稿することに。

中学校の卒業式(@kyoooko.111さんより提供)

10年前と同じポーズで写真を撮る長女さんとパパさん。10年前の写真を見て「こんな小さくてかわいらしい時期もあったんだなぁ」と懐かしんだそうです。もうすぐ高校生になる長女さんはとても成長しており、パパさんもママさんも頼りにしているのだとか。

長女さんの学校は人数が少なく、小学校から中学校までずっと1クラスの同じメンバー。9年間を一緒に過ごした仲間たちと別れるのは寂しそうだったといいます。卒業式後は、最後の制服姿と卒業証書を持って友達や先生と写真を撮ったり、話したりしていたそうです。

明るい性格の長女さん

長女さんは、幼い頃からとても活発でいつも元気いっぱい。中学生になっても明るく元気な性格はそのままで、小学生2年生の頃からチアダンスを習い始めて今も習っているそうです。受験生の時はチアダンスの練習と受験勉強の両立は大変でしたが、目標に向かって努力する力がより強くなったといいます。

チームワークを大切にしながら、頑張ることの大切さを学んでいる長女さんは、全国大会出場を経て、2025年5月にはアメリカのフロリダで開催される世界大会に出場するとのこと。

チアダンスに夢中な姉妹(@kyoooko.111さんより提供)

長女さんのこれまでのエピソードについて「幼い頃に前髪を自分で切ってしまい、思いがけず短くなってしまったことがありました。親は衝撃的でビックリしたのを覚えています。本人は気にしていない様子でおもしろかったし、昔話ではよくこのエピソードが出てきます」と教えてくれました。

前髪がない幼い頃の様子(@kyoooko.111さんより提供)

また、中学校では、部活の卓球とクラブチームでのチアダンスを頑張っている姿や体育大会で3年間選抜リレーに選ばれたことなど、運動面で活躍する姿が印象的だったそうです。

ハロウィンで仮装を楽しむ様子(@kyoooko.111さんより提供)

今後について「大人になってもたくさん話したり、一緒に笑い合ったりできる関係でいたいですね」とママさん。

これから高校生になり、大人になっていく姿を見守るのも楽しみですね。

この記事の写真一覧はこちら