妊娠・出産は奇跡の連続。その道のりには思いがけない出来事もあるでしょう。@uruhanafamilyさんが、妊娠が判明したあとのエピソードをYouTubeに投稿すると「すごい奇跡」「可愛いの極値」「素敵なエピソード」などのコメントが寄せられ、話題になっています。
このときの様子について、ママさんに話を聞きました。
双子だと思われたエコー写真
ママさんは、妊娠検査薬で陽性となり、産婦人科へ行くと妊娠していることが判明しました。そのときに、2つの胎嚢が確認され、二卵性の双子だと診断されたのです。

双子のリスクを聞いて帰宅し、パパさんと話をして次の日からも仕事に行ったママさん。しかしある日、仕事中にお腹が少し痛くなり、心配になって病院に行きエコーで確認すると心臓が動いていることが確認できました。
先生がもう1人の子は…と探していると「…ん?」なります。しっかり見ていくうちに、小さな赤ちゃんと元気に動いている心臓が3つ確認でき、三つ子であることが分かったのです。

三つ子と判明し、家系に双子・三つ子がいない中での自然妊娠に驚いたママさん。また、ママさんは小柄だったため、お腹がはち切れないかと不安にもなったといいます。
パパさんに伝えると、驚きつつも嬉しそうな様子。ご両親もとても驚き、喜んでくれたそうです。
妊娠中に大変だったのは、貧血気味だったことです。3人分の栄養がお腹に集まる感覚があり、横になってゆっくり過ごしていたというママさん。また、胎動を感じたときは、3人分の胎動がそれぞれわかったのがおもしろかったといいます。ずっとお腹の中が運動会状態だったのだとか。
長男くんと三つ子ちゃん

現在は、長男くんが5歳、三つ子の女の子たちは3歳となりました。それぞれの性格は、長男くんは人見知りながら活発。長女ちゃんは優しく譲り合い、二女ちゃんはひょうきん、三女ちゃんは控えめで甘えん坊だといいます。
三つ子の女の子たちは気が強めですが、長男くんの背中を見て活発に育っているのだとか。取り合いもするけど譲り合いもでき、歌やダンス、プリンセスも好きな元気な女の子たちに成長しました。長男くんも、三つ子ちゃんたちのことをかわいがり受け入れているそうです。

また、三つ子ちゃんはよく寝て、夜泣きに困ることもありませんでした。今となっては、なかなか寝なかったり夜中に起きたりとあるものの、それでも20時頃には寝室に行き21時過ぎにはみんな寝るという生活が送れているのだそうですよ。
また「三つ子ちゃんが顔を見て笑い合ったり、真似しながら成長していく姿が本当に可愛く、お兄ちゃんが妹たちを笑わせる姿や、変顔をしている妹たちを見て幸せな気持ちになった」と、微笑ましいエピソードを話してくれました。

今後について、ママさんは「子どもたちに元気に笑って過ごしてほしいです。人数が多いので、全員にやりたいことをさせるのは難しいかもしれませんが、できる限りサポートしたいです。コミュニケーションを大切にし、自分の意見をしっかり伝えられるよう話しやすい環境作りを意識していきたいですね」と話しました。
また「仲の良い友達とたくさん遊んで、世界を広げていってほしいです。いろいろな経験を通して物事を多角的に考え、楽しんでいってもらえたらと思います。」と話すママさん。
「三つ子」とわかったときには、驚きや心配も大きかったでしょう。無事に生まれた子どもたちの、これからの成長も楽しみですね。