赤ちゃんの後追いは、生後6ヶ月から11ヶ月頃に始まることが多いといわれています。@yuto.m3366さんが、生後8ヶ月の息子さんの“全力の後追い”をTikTokに投稿すると「可愛い」「ママガチ勢」「表情豊かですね」などのコメントが寄せられ話題になっています。このときの様子について、ママさんに話を聞きました。
リビングに戻ろうとしたら…
ママさんがトイレに行き、リビングに戻ろうとしたら…リビングの扉にぴったりと張り付く息子さんの姿がありました。

息子さんは、ドアのガラス部分からトイレに行ったママさんが見えたのかもしれませんね。一生懸命にドアの向こうを見つめる息子さんに「かわいいというよりも目が本気すぎて怖い!照明の関係もあると思いますが…」と話します。

また、表情が豊かな息子さんに「0歳児の割には大人が求めてるのをよく分かってるなぁ」と思い、大笑いしたと教えてくれました。

後追いするようになったのは、生後6ヶ月頃からだったそう。後追いを始めた頃は、泣くわけではなく、いつも不安そうな顔で追ってくるような感じだったといいます。

現在生後9ヶ月になった息子さんは、機嫌よく後追いすることが減り、大体は大泣きしながら後追いするようになったといいます。

投稿には多くの反応が寄せられました。反響を受けて「たくさんの方に見ていただき『めっちゃ笑いました』『かわいいゾンビみたい』など、たくさんコメントもいただけて嬉しいです。あと、ホラー映画の登場人物みたいだというコメントが多く寄せられていて、私は(もちろん子どもも)その作品を知らなかったのですが、パンフレットの画像を完コピしていて笑いました(笑)」とママさん。
また、今後について「明るく元気にのびのび育ってほしいです」と話していました。
とてもかわいらしく、思わずクスっと笑ってしまうような息子さんの後追いでした。今後の成長も楽しみですね。