新聞が読みたいのに…… しかし、それ止める”生き物”に…「まだ邪魔(笑)」「努力はしてる」「癒される」

新聞が読みたいのに…… しかし、それ止める”生き物”に…「まだ邪魔(笑)」「努力はしてる」「癒される」

ワンちゃんと一緒に暮らしていると、言葉が通じているのかな?と思う瞬間はありませんか。@happinessboy0104さんが、柴犬の福くんの“思いがけない行動”をTikTokに投稿すると「おりこうさん」「まだ邪魔(笑)」「努力はしてる」「癒される」などのコメントが寄せられ、話題になっています。

このときの福くんの様子について、@happinessboy0104さんに話を聞きました。

おばあちゃんが新聞を読もうとすると…

福くんは、かまってほしくて、注目が自分に向かないと邪魔をしてしまうことがあります。このとき、おばあちゃんが新聞を読み始め、福くんはかまってほしそうでした。そこで福くんがとった行動は、“新聞の上に寝転がる”ことだったのです。

新聞の上で寝そべる福くん(@happinessboy0104さんより提供)

福くんがどんな反応をするかなと思った@happinessboy0104さんのお兄さんがカメラを回すと、おもしろい姿を撮影できました。

「ごめんごめん」と返す福くん

新聞の上で寝転がる福くんに「おばあちゃんが新聞読めないってよ」と声をかけてみたところ、言葉を理解したかのように反応します。福くんは「ごめんごめん」と言っているかのように体をねじって新聞を読めるように動いたのです。

「ごめんごめん」と言っているかのよう(@happinessboy0104さんより提供)

そんな福くんの行動に驚いた@happinessboy0104さん。
「めちゃくちゃ頭いいな!」と感じたといいます。

撮影が終わった後、福くんはドヤ顔で天井におなかを向けたままでした。
「俺、言葉分かっちゃってるんだよね」といった感じだったのだとか。

転がってどこうとする福くん(@happinessboy0104さんより提供)

投稿には多くのいいねやコメントが寄せられました。反響を受けて「正直、この動画を初めて見たときに『これはバズるかも…!』という予感はしていました(笑)が、想像以上の反響でとても驚いたのと同時に嬉しかったです。たくさんの方が『かわいい!』とコメントをくださり、温かい気持ちになりました」と@happinessboy0104さん。

普段の福くん(@happinessboy0104さんより提供)

おばあちゃんとの信頼関係

投稿から間もなく3年が経つ現在、福くんとおばあちゃんは変わらずいつも一緒にいて、ソファに並んでお昼寝をしたり、ここをなでてと福くんが甘えたりと、微笑ましい関係性のままです。おばあちゃんと福くんは一緒にいる時間が長いので、信頼関係も強いなと感じる瞬間が多いといいます。

抱っこされる福くん(@happinessboy0104さんより提供)

福くんとの今後について「気付けば福も9歳になり、中年に差し掛かってきました。でもまだまだ若々しく、私のなかでは赤ちゃんの頃から変わりません。本当にかわいいです。短い犬生、毎日の生活はもちろん、お出かけだったり旅行だったり、いろいろな経験をさせてあげられたらなと思います」と話していました。

まるで言葉がわかっているかのような福くんに、思わずクスっと笑ってしまいますね。@happinessboy0104さんは、YouTube【柴犬 福 -shibainu Fuku –】でも福くんの様子を発信しています。

この記事の写真一覧はこちら