ワンちゃんや猫ちゃんを子猫・子犬の頃から飼っていると、その成長の早さに「いつのまに…!」と驚くことがありますよね。@Shirasu71minuetさんが、成長した猫ちゃんの姿をXに投稿すると「えっ?」「理解が追いつかない」「思わず2度見」「本当に猫?」などのコメントが寄せられ話題になっています。ラガマフィンのどんぐりくんについて、@Shirasu71minuetさんに話を聞きました。
6ヶ月後の成長に…
どんぐりくんは、生後2ヶ月の頃は手のひらに収まるほどの大きさでした。しかし、8ヶ月になると、とても大きな姿に!

投稿された写真は、いたずら中のどんぐりくんを旦那さんが抱きかかえた瞬間のもの。とても大きく見えて「え!でか!ちょっと写真撮らせて」と撮影したそうです。生後2ヶ月の頃と比べると、驚くほど大きく成長しました!

どんぐりくんは、お迎え当初から食欲旺盛でした。そんなどんぐりくんの成長に 「半年でこんなに立派に育ってくれたんだなぁ」と、@Shirasu71minuetさんは嬉しく感じたそうです。どんぐりくんは、生後5ヶ月で先住猫のしらすちゃんの体重を越したのだとか。

多くの反響を受けて「初めて1万を超えるいいねがついて驚きましたが、たくさんの方に見てもらえて嬉しかったです」と@Shirasu71minuetさん。
活発などんぐりくん
どんぐりくんは、やんちゃで食いしん坊。遊びもいたずらも大好きな猫ちゃんです。なでられるのも抱っこされるのも大好きな甘えん坊なのだとか。

そんなどんぐりくんは、先住猫のしらすちゃんが大好きです。いつもちょっかいを出しては怒られているといいます。しかし、しらすちゃんも何だかんだ弟猫が可愛いのか、どんぐりくんが静かに寝ているときは、アログルーミングをしてあげるなど、仲良しな姿が見られるようですよ。

どんぐりくんは、しらすちゃんのご飯の残りを狙う“ハンター”でもあるそうです。可愛らしいどんぐりくんの姿には、いつも癒されていると話していました。
とても大きく立派に成長しているどんぐりくん。これからの成長も楽しみですね!