子犬と遊んでいたパパ犬 しかし…ママ犬が現れると「母ちゃんが強い方が家庭円満」「人間の家族みたい」「お母ちゃんの愛情を感じる」

子犬と遊んでいたパパ犬 しかし…ママ犬が現れると「母ちゃんが強い方が家庭円満」「人間の家族みたい」「お母ちゃんの愛情を感じる」
元気なウメちゃん(@uoooooo7818さんより提供)

生まれて間もない子犬とじゃれ合うパパ犬。そして「今度は僕の番!」と動いた瞬間、ママ犬がすごい勢いで現れたのです!

@uoooooo7818さんが、ママ犬のたくましさが伝わる柴犬親子の動画をTikTokに投稿すると「母ちゃんが強い方が家庭円満」「人間の家族みたい」「お母ちゃんの愛情を感じる」などのコメントが寄せられ話題になっています。

当時の状況や3匹の性格などについて、投稿者の@uoooooo7818さんに話を聞きました。

犬にも産後のガルガル期?

今回話題となった動画には、赤柴のママ犬・コウメさん、黒柴のパパ犬・ギンガくん、そして2匹の間に生まれた白柴の娘・ウメちゃんが登場します。

ちょっかいを出し合うギンガくんとウメちゃん。動画はほっこりしたシーンから始まります。

元気なウメちゃん(@uoooooo7818さんより提供)

しかし、ギンガくんが勢いよく近寄ろうとしたとき、ママのコウメさんが猛然とダッシュしてきて2匹の間に割って入ります。
「ちょっと待って!」とばかりにギンガくんを止めたのです。

コウメさんが気になるギンガくん(@uoooooo7818さんより提供)

当時コウメさんは4歳。@uoooooo7818さんは「初めての出産育児で戸惑いながらお世話しているのを見ていたので、人間と同じく産後のガルガル期じゃないですが『パパに対して当たりが強いのは人も犬も同じか〜』と思っていました」と振り返ります。

2匹の間に割って入るコウメさん(@uoooooo7818さんより提供)

ギンガくんについては「上手に遊んであげていたことが多かったので、微笑ましくはありましたね」とのこと。動画では、何度かコウメさんのほうにちらちらと視線をやり、反応を気にしている様子がうかがえます。

三犬三様

ママのコウメさんは一人っ子期間が長かったせいか「自分中心、自分が一番という性格」なのだそう。
「寝るのを邪魔されるのが大嫌い」だと@uoooooo7818さんはいいます。散歩も嫌いで、ゆっくり過ごしたいタイプとのこと。

真剣な顔でギンガくんを見つめるコウメさん(@uoooooo7818さんより提供)

パパのギンガくんは「私と夫にはベタベタの甘えん坊」で、家では必ずくっついて寝るそうです。ところが、外に出ると犬や人、車などが怖くて仕方ないのだとか。

逆にウメちゃんは、自宅で生まれたこともあって「怖いもの知らず」だといいます。散歩では「水の方に行ったりするのでこちらが怖くなります」と教えてくれました。他の犬や人にも物怖じせず堂々と近づいて行くそうです。

現在、コウメさんは6歳、ギンガくんは3歳、ウメちゃんは2歳になりました。

「それぞれの性格を理解しながら、楽しく過ごしていけたら」と話す@uoooooo7818さん。特に、コウメさんに対しては「とにかくゆっくりしてもらいたいです。私の子どもも上の子が5歳なので、一緒に散歩してもらう日が来るのが楽しみですね」と語ってくれました。

愛情いっぱいで結ばれたコウメさんファミリーと@uoooooo7818さんファミリー。これからの物語も楽しみですね。

この記事の写真一覧はこちら