おばあちゃんと10人のいとこが撮影した家族写真 しかしよく見ると…予想外の表情に「みんなレベチ」「顔面偏差値高い」

おばあちゃんと10人のいとこが撮影した家族写真 しかしよく見ると…予想外の表情に「みんなレベチ」「顔面偏差値高い」

家族で撮る記念写真には、さまざまな思い出が詰まっていますよね。@bura__10さんがTikTokに投稿した、いとこ10人とおばあちゃんの家族写真に「みんなレベチ」「顔面偏差値高い」などのコメントが寄せられ、話題になりました。

今回はこの投稿の背景や家族のエピソードについて、投稿者である@bura__10さんに話を聞きました。

おばあちゃんの喜寿祝い

この写真は、おばあちゃんの喜寿祝いを記念して撮影されたもの。@bura__10さんは写真を撮った経緯について「昔から祖母の節目に写真を撮ることがあり、今回は喜寿だったので、せっかくならみんなで集まって撮ろうということになりました」と話します。

変顔その1(@bura__10さんより提供)
変顔その2(@bura__10さんより提供)

おばあちゃんには3人のお子さん(長女・次女・長男)がおり、長女家には2人のお子さん、次女家には4人のお子さん、長男家には4人のお子さんがいるのだそう。10人のお孫さんたちに囲まれて、おばあちゃんは幸せそうです。

おばあちゃんのお祝い(@bura__10さんより提供)

変顔写真について

変顔で撮影された写真について「幼いころから集まるたびに記念撮影を兼ねて変顔を撮影していたので、今回も誰かの『次、変顔ね〜』のかけ声で撮影しました」と話す@bura__10さん。毎回新しい変顔が誕生し、みんなで盛り上がるそうです。

お得意の変顔(@bura__10さんより提供)

投稿に寄せられた多くの反響を見て「その場のノリで投稿したものがこんなにも反響をいただけるとは思わず、びっくりしました」と話す@bura__10さん。通知欄をスクロールするたびに通知が「99+」になっていくのを見て、全員で大盛り上がりしたといいます。

みんなで変顔(@bura__10さんより提供)

いとこ同士の関係

いとこ同士は昔から仲が良く、幼少期には年に2回は必ず全員で集まっていたのだそう。

@bura__10さんは幼少期について「人生ゲームをしたり、替え歌を作ったりとたくさん思い出があります。人数が多いので組み合わせによって違う思い出があり、大人になってから『そんな遊びをしてたんだ!』『そんなことを話していたんだ!』という驚きが多かったりもします(笑)」と話していました。

現在は、それぞれ大学や就職で地元を離れることも多くなりましたが「年1回は会えるよう、みんな全力で調整しています」と話す@bura__10さん。離れて住むいとこのもとへ遊びに行ったり、一緒にご飯を食べに行ったりと、年齢を重ねたからこそできるコミュニケーションも増えてきたそうです。

公園で記念撮影(@bura__10さんより提供)

今後について

今後の目標として「いとこ全員でおばあちゃんを旅行に連れていきたいと思っています。恩返しとして、みんなで海外旅行に連れていけるよう頑張っています」と話す@bura__10さん。また、将来家庭を持ったり子どもが生まれたりしても、みんなで集まって笑顔になれる関係を続けていきたいと願っていました。

いとこ10人での仲良しな様子をシェアし、多くの反響を得た@bura__10さん。これからもきっと素敵な思い出がたくさん増えていくことでしょう。

Remaining:
この記事の取材対象の方を支援する

この記事の写真一覧はこちら