皆さんは写真を撮るのが好きですか?家族や飼っているペット、素敵な風景など、様々なものを被写体として楽しんでいる人も多いでしょう。
@Ryoppi05670209さんが、新春の神社で撮影した1枚をXに投稿すると「ご利益がありそうです」「今年の干支のよう」などのコメントが寄せられ話題になっています。
撮影された写真について、投稿者さんに話を聞きました。
猫と景色を組み合わせた作品
普段から猫と景色を組み合わせた作品を撮影している投稿者さん。尾道で撮影することが多く、この日も歩きながらスナップ撮影していました。
この神社には、以前から猫たちが数匹住んでおり、時々撮影させてもらっていたそうです。いつも出会えるとは限らないものの、このときは鳥居の前でちょうど1匹の猫に出会い、撮影できました。
以前にも、この鳥居と猫の組み合わせを撮ったことはありましたが、このときは、鳥居にお正月飾りがつけられていたタイミングでの撮影。撮影後の写真を見た投稿者さんは「猫の姿勢の良さからも、新年を迎えた神社のまるで縁起物のような猫様だなぁ」と思いました。
投稿者さんは、ほかにも風景と猫の写真を投稿しています。撮影への思いについて「猫の写真を撮影する方はとても多いです。しかし、僕は『猫の可愛さをクローズアップしただけ』みたいな写真より『野良猫たちがこんなところで生きているんだ、こんな景色を見ながら生活しているんだ』ということも写真で伝えられたらなと思って撮影しています」と話してくれました。
また、撮影を始めたきっかけについては「写真を撮り始めたのは高校写真部からです。それから大学で映像系の勉強もしながら写真を専攻していました。人物やスナップ、風景写真など様々なものを撮影してきました。そういった中から、自分らしい作品を残していこうと思い、以前からスナップ写真をよく撮っていた尾道で、猫と景色『猫景』を撮り始めました」と語ります。
写真撮影でとくに大切にしていることは、光や構図だといいます。さらに、撮影後のレタッチの色味にもこだわっているのだとか。
今後について「日本全国、いろいろな場所に猫たちは住んでいます。今は中国地方で撮影することが多いので、もっとほかの場所にも訪れてみたいと思います」と話していました。
とても素敵な猫と風景の写真でした。これからの投稿者さんの写真も楽しみですね。