家に帰ると、ドアの前で愛猫が迎えてくれる。そんなシチュエーションに癒される人は多いでしょう。ママさんには熱烈な歓迎を見せる一方、パパさんにはちょっと冷ややかな対応をする猫たちの様子がTikTokで投稿されると「ウチと全く一緒」「こんなにも対応違う?」などのコメントが寄せられ話題になっています。
今回は、投稿者であるパパさんとママさん(@nikoandkotatorowasabi)に話を聞きました。
猫たちが待つ家へ帰ると…
猫たちをお迎えしようとしたきっかけは、ドラマでした。猫が出演しているドラマを見て、猫と人間の素敵な関係性に憧れて、パパさんが飼おうと提案したところから始まったといいます。

この日、パパさんが家に帰ると、家にいる猫たちが素敵なお出迎えをしてくれました。
しかし…パパさんの顔を見るなり「なんだ、パパか」と言わんばかりにプイッとそっぽを向いて、即解散してしまう猫たち。

誰にでも塩対応なのかと思いきや、ママさんには違ったようで…。
この動画は「毎日の猫達のお出迎えがママとパパに対するもので、対応にかなりの違いがあるのではないか」というパパさんの疑問から撮られた動画だったそうです。
そして、パパさんの疑問は見事に的中…!ママさんが帰ってくると猫たちはみんな歓迎ムードだったのです。自分とは180度うってかわっての態度に「何ともさみしい気分になります」とパパさん。

ママさんは、それを見て「パパより愛されているなぁ」と優越感に浸っているそう。
実は…
しかし、ママさんが言うには愛情の差ではなく「空腹かどうか」が大きなポイントだといいます。
パパさんが帰ってくるより先に、ママさんが猫たちにご飯をあげるため、空腹でのお出迎えとお腹いっぱいになった後のパパのお出迎えに差が出ているとのこと。


普段の猫たちは、体が大きなパパさんの方が安心感があるようで、体の上に乗ってきたり、スキンシップはパパさんの方が多めだといいます。
今後も「猫たちとは末永く平和で健康的に過ごしていきたいです。猫たちの様子は海外の方々にも人気があるみたいなので、いろいろな国の方々と交流していきながら、猫と暮らせる幸せを共有していけたらと思います」と話してくれたママさん。
これからも、猫たちとパパさん、ママさんの幸せな暮らしが続くことを願っています。