知る人ぞ知る人気カップ麺が、焼そばになった。徳島県人のソウルフードとも言える「金ちゃんヌードル」の焼そばが2023年7月、徳島製粉(本社・徳島市)から発売された。金ちゃんヌードルの発売50周年を機に開発された記念商品だ。エビや椎茸のトッピングはそのままに、「麺にこだわった」という開発の舞台裏を取材した。
一日に何度も試作する日々
「金ちゃんヌードルを、汁のない焼そばとして再現せよ」。開発チーム7人に、こんなミッションが与えられた。
白いカップ容器に油揚げ麺と粉末スープが入り、お湯を注げば出来上がる金ちゃんヌードル。あっさりした醤油味と5種類のトッピング(エビ、卵、豚肉、ねぎ、椎茸)がファンの心をつかんでいる。発売から味を変えていないという同社のロングセラー商品だ。
入社16年目の二宮佳織さんも開発チームに任命され、油揚げ麺を担当した。「開発期間は半年ほどで、一日に何度も試作しました」。味付けの決め手となる粉末ソースの開発は、別の担当者が同時進行で進めた。
最も頭を悩ませたところは、焼そばはスープと一緒に食べられないため、味の出方が計算どおりではなかったところ。まず、麺に金ちゃんヌードル独特のモチモチ感を出すために試行錯誤した。
「長年ファンに愛されている『金ちゃんヌードル』のイメージを崩さないように、焼そばとして忠実に再現しようとしました。でも、麺をすすった時、滑りの良さがないので苦戦しました」
麺とソース、それぞれの開発を進めながら、お互いのバランスを確認する日々。二宮さんは、何パターンもの配合の組み合わせで、麺を作っては試食を繰り返した。「化学と数学の世界ですね」と二宮さん。
「計算上は『これで大丈夫だ』と思っても、実際に食べると食感が違ったりしました。焼そばの粉末ソースを絡めると、味の出方が違ってしまうんです」
そこで、配合のバランスを通常の思考パターンから外して調整してみたら、ある時、思いがけない相乗効果が生まれたという。